仕事を半年前に辞めました。
そこから少しの間不規則な生活習慣になり、周りの友人や家族から「太った?」と聞かれるようになりました。
昔から初めに顔まわり、特にあごに脂肪がつきやすく、太るとすぐにわかる体質です。
ところが20代後半になり、下腹部にもややたるみが目立ち始め、長らく乗っていなかった体重計に乗ってみると、自分が一番痩せていた頃(19歳くらいの話ですが・・・)よりも、なんとプラス10キロ。
半年でそこまで増えたわけではもちろんなく、徐々に太っていたのでしょう。
さすがに着れない服まででてきたので、ダイエットを決意しました。
ダイエットの目標&成果
目標は痩せていた頃と同じ体重です。
私の場合は全体的に丸くなってしまっていたので、とにかく体重を落とすことが先決でした。
と言いましても、昔から運動音痴で体力には全くの自信がなく、ジョギングやウォーキングは論外。
食べることが好きなので、なんとかのみを食べる様なダイエットも嫌でした。
そこで選んだのは、とにかく20時以降は何も食べないことと、ミネラルウォーターをたくさん飲む。ただそれだけです。
それから友人と一緒にダイエットをしました。
お互いの体重を毎日報告し合い、友人にそれを記録してもらって、グラフにしてもらっていました。
結果半年で6キロの減量に成功しました。
次にやってみたいダイエット方法
現在気になっているのは、本屋さんなどでよく見かける「姿勢をよくするベルト」などをつけるだけでおなか周りが痩せるといった商品です。
筋力がなく腹筋もできないので、やはりおなか周りの肉が目立つときがあります。
座ってテレビを見る時間が増えたせいか、猫背に拍車がかかり、おなかも丸くでてきたような気がします。
それらの商品はただ装着しているだけで背筋がのび、それによってインナーマッスルも鍛えられるといった商品なようですので、手軽にできそうで気になっています。